こんにちは。パオママです。

 

昨日は午前中、サイエンス倶楽部の振替授業に行ってきました。

 

内容は「寒剤について」氷に塩を入れると温度が下がるっていうあれですキラキラ

塩の量を少しずつ変えながら、最適な塩の割合をグラフに書いて実験してきました。

 

計算上での最適な割合と実験で一番温度が下がった割合は違っていたそうです。

実際にやってみるってことは大切ですね!

 

最後はその寒剤を使って、アイスキャンディーを作って食べてきましたゲラゲラ

アイス好きなパオには最高の実習になったみたいです❤

 

 

そして、夕方からは夏期講習です。

今日も「比」ですわチューここんとこ、ずっと「比」やってます。

それほど大切な「比」なんだねぇ。と他人事な母てへぺろ

パオが理解していることを祈るばかりです。(母は頼りになりません)

 

塾終わりに同じ学校で塾友ファミリーと一緒に外食をしてきました。

子供たちは久しぶりのみんなとの食事にハイテンション爆  笑

たまには、塾終わりに楽しみもなくっちゃねウインク

夏期講習もあと2日。最後まで頑張りましょうグー

 

 

<昨日の学習内容>

計算問題10問

歴史マンガ3巻読破!

夏期講習:算数2時間

夏期講習の間違え問題やり直し

前期授業の間違え問題やり直し

※予習シリーズ下巻、やっぱり出来なかったぁ笑い泣き