久しぶりの大原 | 元気な足を作るお手伝い・おやこの足育サロン CHIBIASHI 知-美-足

元気な足を作るお手伝い・おやこの足育サロン CHIBIASHI 知-美-足

大人だけでなくお子様の足のトラブルが増えている中、靴選びの大切さや足のケアについてお伝えします。

・ちび足の会(お子様の足と靴の足育講座やお話会)
・フットカウンセリング(足のトラブルチェック)
・インソール作製
・セルフフットケア
子連れOK!出張対応可! 

おやこのための足と靴のケアサロン、CHIBIASHIです。

昨日は京都大原のつどいのひろばぴーちくぱーちく」さんにて"ちびあしの会"を開催させていただきました。
{233E48CD-16EF-44F2-9504-9C1EC1B16E97:01}
いつもこんな感じで、和気あいあいとさせていただいております(*^◯^*)

CHIBIASHIでは、靴選び方だけでなく、足や靴やそれにまつわる様々なことをお伝えしております。

本日はこんなことをお話ししました。


子どもが小さいうちに、ぜひ教えてほしいこと、それは…

足と靴のサイズがピッタリ ‼︎

という感覚と、そしてそれを体が覚えること。


では、なんでピッタリを教えないといけないのか…

すぐに大きくなるからと、大きめの靴を選んでいると、全体がゆったりしていて、靴のなかで足が動くことが当たり前になってしまいます。
その感覚がついてしまうと、ピッタリが窮屈に感じられてしまいます。
そして、大き靴を履いた時に起こる弊害が色々と…∑(゚Д゚)

よく耳にする、外反母趾を始め、タコや魚の目、内反小趾…などなど。

それは大人だけでなく、お子様にも起きるトラブルなのです(~_~;)

なんでもそうですが、トラブルは起こってからより、起こる前の予防が大切です!!


ちびあしの会では、体を支えてくれてる足のこと、少しでもみんなが気にかける機会になればと思っています(´・Д・)」
次回の大原での開催は6月となっております。皆様にお会いできるの楽しみにしております。



※CHIBIASHIでは、子どもの成長を足からサポートするお手伝いをさせていただいてます。
個別のカウンセリングはちょっと…という方のために、気軽に参加できるお話会も開催予定です。

もちろん、個別カウンセリングも、いつでもお気軽にお越しくださいませ^_^
お申し込みは下記のフォームへお送りください。


※毎週木曜日(変更になる場合があります)、三条名店街内のコトコトヒロバさんにて、おやこの足と靴のケアサロンを開催中です。
・CHIBIASHIへのお申込み・お問い合わせはこちらから[簡単フォーム]