本日はちっさな畑に

ちょこっと苗を植える作業🌱

真ん中マルチはモロッコインゲン🫛


先日の種まきで小松菜は


もう道のように生えてきた🌱😅


モッサモサ🌱🌱


サンチェと春菊もボチボチ🌱🌱🌱


寒冷紗(パオパオ)も被せました



かたつむり足あとかたつむり足あとかたつむり足あとかたつむり足あと



2階に有ったゼラニウム✿

大きな鉢に植え直し


前から増やして根出し挿し芽🌱


数本を路地で養生して根を


太らせます⤴️❣️


今年の目標は…


アゼルバイジャンの農村の家を


参考にしてゼラニウムを増やして


秋まで楽しみたいと思います😊✨


夢は大きく❣️🤣



花壇




旦那が花壇の脇の通路を


広げてくれました✨


歩きやすくて、もう転ばない🤣


助かります🙏




ドーム菊の挿し芽🌱


挿し芽🌱の管理が大変なので


根分けして置きました😩


数日でピンとなるはず…🌱


まだまだ、つくりますが


働いてると、中々管理が


大変と言い訳し💦


挿し芽🌱もしてますが


25鉢分欲しいとの事なので


役員ですが、名ばかり役員💦😅


やれる事だけやるに徹します…🫡


明日は菊の役員会…


🚌1時間は掛かると思います😮‍💨


🚘があれば15分で着く…悲


仕事です…と言えば良かった…笑




昼間、娘からライン

   

森町のピカタの森アイス🍨

(駒ケ岳ミルク)


いいなぁ~😮‍💨


チクショー💦😩


私も行きたかった所だよ~


7月に絶対に行くわよ🤣💕



大菊 挿し芽🌱


少しづつ慣らしてますが…


やや、貧弱気味💦😅


競技花…富士の新雪🌱


2本しかないですが怪しい😩


我が支部にはこれしか無い💦


私は競技花、いらんけれど


挑戦する方は居るみたいで


これが失敗したらごめんよ〜


ごめんよ〜な世界です✨




では、チャオ👋