出生から1ヶ月検診までは体重増加も順調でした

3000g超えて生まれ、哺乳も上手でしたにっこり

退院してから授乳中の途中で眠ってしまうことが多くなって、粉ミルクを規定量飲めないので3時間経たずに欲しがって泣いて大泣き1日に多い時で13回授乳してました

2週間検診で3時間空けないとお母さんの負担になるし、赤ちゃんもしんどいから3時間空けるようにと注意されてそこからは泣いても3時間空けて、途中で寝てしまっても起こしてミルク飲ませるようにしました

その後の1ヶ月検診でも体重増加は順調だったのに、1ヶ月検診後からミルクの飲みが悪くなってしまい母乳外来へ絶望

体重が日に13gしか増えてないので母乳を飲むのに疲れてミルク飲むまで体力持たないのかもと言われました

その日から母乳→粉ミルク(40〜60)と粉ミルク(100)のみを交互にしてみることに、あと、排便が2〜3日に1回だったので、お腹が苦しくて飲まないかもと言われ排便しなかったら綿棒浣腸することになりました

これは効果があって5日後に測ったら1日に50gくらい増えてましたうさぎのぬいぐるみ