2017
年の酉の市は3日あります。116日、18日、30日です。 

 

 

 

一ノ酉などを墨書されたり、印を押される限定御朱印を戴けます。

 

 

 

月曜日は一の酉の日、1時間残業してから酉の市に行きました。

 

 

 

最初は四谷須賀神社です。

 

 

 

JR信濃町駅から歩きます。

 

 

 

赤黄青の旗を掲げた店やや外観が同じ3色のばかり並んだ道を進みます。

 

 

 

某宗教の聖地です。

 

 

 

幹線通りを北に歩くと酉の市の提灯がありました。


ここを入れば大丈夫と思いました。


 


しかし前方には静かな住宅街しか見えません。


 


2つめの路地にまた案内があり、ようやく着けました。


 


地元密着型の神社で消防団の方々がいらっしゃいました。


 


幹線道路はトランプ警備で警察官ばかりなのに。



 

 

 

お参りして御朱印を戴きました。 





酉の市の印が嬉しいです。


書き置きでした。 

 

 

その後、新宿歌舞伎町の花園神社に行きました。







大変な人だかりです。

 

 













 

見せ物小屋が目当てです。

 

 

 

小さい頃から見せ物小屋を見ることが夢でした。





 

 



 

妖しいです。

 

 

 

でも一度も看板すら見たことがありません。

 

 

 

祭の露店の食べ物を嫌がっていた母なので、見せ物小屋があったとしても入らせてくれなかったでしょう。

 

 

 

迷わず入りました。

 

 

 

50歳になって夢が叶いました。

 

 

 

小屋の中に入ると明るい雰囲気でした。

 

 

 

見せ物が見せ物になりきり、これは本物だと観客が思い込むという相互作用によって成り立つ空間です。

 

 

 

酔っ払いなどが「ニセモノ、金返せ!」などと行ったら台無しです。

 

 

 

見せ物はエンドレスに続きます。

 

 

 

一つの演目が終わるとそれまでに見た方は舞台に向かって右に動きます。

 

 

 

徐々に出口に向かいます。

 

 

 

最後にお金を払います。

 

 

 

音楽は生バンドです。


お参りや御朱印は大混雑だったので、二の酉や三の酉の早朝に行こうと考えています。

そして京王線に乗って代田橋近くの大原稲荷神社に行きました。

ここでも酉の市がありました。



御朱印を2種類戴きました。





一の酉の墨書が嬉しいです。