昨日、今日と防火防災管理者講習でした。
 
秋葉原にある神田消防署の上の階での講習です。

日曜日に高校の同期会があり、そのあとに兄の家に行き、たらふく飲んでの二日酔いの受講です。

でも居眠りなどせずにきちんと受講しました。

ところが隣の奴は半分くらい居眠りしていました。

三角巾の使い方の実技では隣の奴はすんなりと出来ているのに不器用な私は出来なく悲しくなりました。

講習のあいだ、1時間毎に休憩があります。

喫煙所に行くと大変な喫煙者です。

これから防火防災管理者になる人間にはあるまじきことです。

喫煙所からは山手線を始め、たくさんの電車が見えます。

鉄ちゃんにとってはたまらないです。

今日、10時に喫煙所に行った時にふとガード下を見て驚きました。

マリオとルイジが10人以上いました。

噂に聞くマリオカートの出発点のようです。

暑いのによくあんな格好をしています。

写真を撮ろうと思いましたがガラホで恥ずかしいので止めました。

2日間の講習が終わると効果測定と言う名前の試験があります。

効果測定と言う言葉は運転免許証を取りに行った教習所以来に聞きました。

30年ぶりです。

高校卒業前に運転免許証を取ったので、日曜日にあった同期会の友達の顔と一緒です。

9割5分以上、卒業式以来見ていません。

特に女性は制服、ノーメイクの顔しか覚えていないので、ほとんど誰だかわかりません。

もぐじさん、誰だか覚えている?と何人にも聞かれましたが名札の(旧姓)をちらと見て○○さんでしょ?と答えましが、覚えていないことがすぐにばれてしまいました。

話が横道にそれましたが無事に効果測定を通過して講習は終わりました。

帰り道に歯科受診をするという慌ただしい1日でした。