昨日、朝から背中が痛みました。

変な病気かと思いました。

考えると日曜日に次女(2歳半)と遊んだことが原因だと思われます。

ところで雛祭りに小さな雛人形を飾りました。

大きな雛人形は長女のために贈られ、家内の実家に飾っています。

次女は損しています。

小さな雛人形は私が初節句に買いました。

兄の次女も初節句に小さい雛人形を贈りました。

先日、雛祭りの時期に兄の家に行くと玄関に小さな雛人形が飾ってあり嬉しく思いました。

雛祭りの前日から我が家の雛人形の横に雛あられを飾りました。

雛祭り当日には食べられず、雛人形を片付けたあとも残っていました。

日曜日に次女のために袋を開けました。

次女は雛あられを握りしめ、「鬼は外」と言って床に投げました。

私は全て拾い集めて食べました。

可愛いけど大変です。

未だに「おじさん」と次女に呼ばれてしまいます。

ふだん、殆ど接していないので仕方ないですが・・・