今日は熱中症予防の宣伝カーを運転する日でした。

東京の最高気温が30℃以上と予測される日に宣伝カーを走らせます。

今日は29℃でした。

さあ、午前中本業に専念できるぞ、と思っていました。

ところが9時半に「もぐじさん、今日は大丈夫?」と宣伝カーの責任者の方から内線がありました。

「嘘でしょう?だって今日は29℃ですよ。」と応えました。

「初日だから」と言われてしまいました。

仕事の段取りが崩れました。

やり場の無い怒りを持ちながら、集合場所に行きました。

集合場所には責任者の50歳のおじさんがいました。

ところで宣伝カーに必要なのはウグイス嬢です。

ウグイス嬢を待っていると「さあ、行きましょうか?」とおじさんが言いました。

まさかの展開です。

おじさんがウグイス嬢になるようです。

まさかの展開です。

おじさんは森進一さんを彷彿させるダミ声です。

いや、いつも支離滅裂なので天龍源一郎さんです。

アラフィフおじさん二人の不快指数200%の宣伝カーが出発しました。

さっそくおじさんが「~です。」と言うところを「~でしゅ」と噛んでいます。

「お前はタラちゃんか?」とツッコミを入れたかったのですが、年上なので止めました。

「暑い日には扇風機、クーラーなどをつけて下さい。」と言うべきところなのに「扇風機、冷蔵庫」と言ってから「いかん、いかん」とマイクのスイッチを切って首を左右に振っています。

自分が書いた原稿をそのまま読めば良いだけのに…

面白かったですが疲れました。