またもや仏友のkurataidさんに教えていただきました。

三浦半島薬師如来霊場総開帳が平成29年4月28日~5月28日にあるようです。


http://www.jinmuji-kanzoin.com/


GoogleMapをクリックすれば寺院名と住所がわかります。

ネットで検索しても一覧が全くない霊場です。

神仏霊場や京都十二薬師霊場以来の面倒臭い役目を引き受けました。


第1番 神武寺
神奈川県逗子市沼間2丁目1402


番外 正観寺
神奈川県横須賀市浦郷町2丁目79


第2番 良長院
神奈川県横須賀市緑が丘2


第3番 曹源寺
神奈川県横須賀市公郷町3丁目23


第4番 満昌寺
神奈川県横須賀市大矢部1丁目5-10


第5番 浄林寺
神奈川県横須賀市馬堀町4丁目14-1


番外 大泉寺
神奈川県横須賀市走水2丁目11-3


第6番 覚栄寺
神奈川県横須賀市走水2丁目8−14


第7番 能満寺
神奈川県横須賀市鴨居2丁目24-1


第8番 常福寺
神奈川県横須賀市西浦賀2丁目16-1


第9番 傳福寺
神奈川県横須賀市久里浜8丁目23-1


第10番 長安寺
神奈川県横須賀市久里浜2丁目8-9


第11番 五明山(最宝寺)
神奈川県横須賀市野比1丁目51-1


第12番 福泉寺
神奈川県三浦市初声町三戸1020


第13番 見桃寺
神奈川県三浦市白石町19-2


第14番 天養院
神奈川県三浦市初声町和田1669


第15番 浄楽寺(無量寺より出開帳)
神奈川県横須賀市芦名2丁目30−5


第16番 福本寺
神奈川県横須賀市佐島2丁目15-13


第17番 正行院
神奈川県横須賀市秋谷2丁目16-2


第18番 万福寺
神奈川県三浦郡葉山町下山口1515


浄楽寺は運慶作の阿弥陀三尊だったはずと思いましたが他の寺院の出開帳のようです。


阿弥陀三尊様も一緒に拝観できればと思います。


東博にもいらしたことのある曹源寺の木造十二神将立像も拝観できたらと思っています。


神武寺では今度は転ばないようにしよう誓いました。


神武寺御開帳(上)


神武寺御開帳(中)


神武寺御開帳(下)