私の見た目ではありません。

別の職場の職場長の方(女性)です。

以前、総務に結婚式の御祝儀の袋を譲ってほしいと来ました。

興味がてら「おいくら包むのですか?」と聞きました。

部下は50人以上います。

しかもここ数年で若い人がたくさん入社して、適齢期の人ばかりです。

「5万円ですよ。」とあっさり言われました。

「3万円でいいのに。」と言ってしまいました。

私のように残業代がつかないので給料はそんなに貰っていないはずです。

凄いです。

太っ腹です。

先日、その方が両替に来ました。

1万円札を5千円札にしてほしいとのことです。

5千円を職場で集めている募金にするそうです。

「これしか協力できないから。」とおっしゃっています。

太っ腹です。

私など千円しか募金していません…

昨日のメーデーで追加募金をしましたが、5千円には届きません。

ところで熊本県で知っている方は一人しかいません。

大変な様子です。

その方に直接届くことはあるとは思いませんが、間接的にお役に立てればと気持ちを込めて募金しました。

ところでAmebaの募金募集って日本語はおかしいです。

きちんとした日本語を使え