近々、鎌倉国宝館で上記展覧会が開催されます。









瑩山紹瑾禅師、峨山韶碩禅師の御両尊大遠忌を記念し、「禅と心のかたち―總持寺の至宝―」鎌倉展が開催されます。


会  期:2016年4月23日~5月29日


時  間:午前9時から午後4時30分まで(入館は午後4時まで)


休 館 日:月曜日(5月2日は開館)


主  催:鎌倉国宝館(鎌倉市教育委員会) 曹洞宗大本山總持寺


料  金:一般 500(400)円  小・中学生 200(100)円

     ※カッコ内は20名以上の団体料金


会  場:鎌倉国宝館 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1[鶴岡八幡宮境内]

TEL0467-22-0753


=主要展示品=


・重要文化財 瑩山紹瑾像(總持寺蔵)    


・横浜市指定文化財 前田利家像(總持寺蔵)


・重要文化財 前田利家夫人像(總持寺蔵)      


・鎌倉市指定文化財 観音菩薩立像(大船観音寺蔵)


・石川県指定文化財 瑩山紹瑾坐像(永光寺蔵)   


・重要文化財 提婆達多像(總持寺蔵)


・輪島市指定文化財 観音菩薩坐像(總持寺祖院蔵) 

                       ほか


曹洞宗の寺院の展覧会は珍しいと思います。


でも行ける時間が無くて困っています。


ちなみに名古屋でも、名古屋市博物館で2016年10月15日~11月27日に開催されます。