昨日、書店で気になる雑誌を見つけました。


旅の手帖2016年05月号です。


「花の古社寺めぐり」と書いてあります。





596円


1特集

花の古社寺めぐり

Special Graph

花の写真家が教える、一度は見たい花咲く古刹

ハイキングも楽しむ関西花の寺巡礼

岩船寺 浄瑠璃寺 般若寺京都府木津川市・奈良県奈良市

清水流れる境内に咲く、山野草とおいしい道の駅

吉祥寺群馬県川場村

酒の神様おわす、京都千年の古社へ花詣で

梅宮大社 松尾大社京都府京都市

シャクナゲ寺と武雄温泉で極楽を体感

高野寺佐賀県武雄市

梅雨も楽しい鎌倉の苔寺めぐり

妙法寺 杉本寺 報国寺神奈川県鎌倉市

古代ハスが咲き誇る高田本山

専修寺三重県津市

東名阪から行く 日帰り花の古社寺30

[column]花の寺巡礼の世界

全国おすすめの花の古社寺とともに紹介

春から初夏の花カレンダー

2特集

合戦図付き!

『真田丸』ゆかりの地へ

以下、省略です。


これからの時期に近くで楽しめそうな寺社が掲載されています。


何社寺か行こうかな?と考えました。