金曜日は長女の通う中学校で入学式がありました。

雨で可哀想でした。

娘は観察しています。

「着物でビニール傘はどうよ?」と言っています。

辛口です。

一人一人呼ばれる新入生のキラキラネームもチェックしているようです。

「宝冠」で「ティアラ」ちゃんがいたそうです。

先輩には「心愛」で「ココア」ちゃんがいるようです。

娘のネット情報によると「今鹿」で「ナウシカ」ちゃんがいるようです。

「馬鹿」だったらと笑いました。

他にも「黄熊」で「プー」ちゃんがいるようです。

「泡流砂」で「アリサ」ちゃんもいるようです。

「泡姫」になりそうです。

私が昔、「悪魔」と言う名前をつけようとして役所に拒否されたバカ親がいた話をしました。

「開間だったらいいじゃん。同じ門構えだしね。」とあっさり応えています。

「ミニーちゃんも逆から読めば一二三ちゃんだね。」と言われました。

彼女は奥深いです。

長女と話しているときが1日のうちで一番頭を使います。