ふざけています。

一番頭にくるのが介護職の離職を無くすと言うことです。

4月に介護報酬を引き下げておいて何を言っているのでしょうか?

どこから給料が出るのでしょうか?

1億の中に含まれる弱者も活躍せよと言うことですか?

流れとしては、お年寄りは医療から介護、介護から無償のボランティアに進んでいます。

次に頭にくるのは消費税です。

社会保障のための消費税だったはずですが、目に見えてきません。

国家として、所得税(法人、個人)と分けてきちんとした説明がほしいです。

輸出の売上は消費税がかからないので、仕入の消費税で日本で一番還付を受けているトヨタ自動車が受けている金額は幾らなのでしょうか?

頭にきます。