東京時刻表を買って思いついた押し鉄です。
ポケモンラリーよりも楽です。
なぜならポケモンラリーのスタンプは夕方にしまわれますが、普通の駅スタンプは24時間かわかりませんが初電から終電までは改札口の横にあります。
ただ以前も指摘しましたがインクが乾いていることが多いです。
Amazonでスタンプ台を買って携行することにしました。
カバンの中に御朱印帳+スタンプ台です。
ボールちゃんにスタンプインクが付かないように気をつけないとなりません。
面倒くさいことは嫌いですが、自ら作り出した面倒は大好きです。
そのうちに駅のスタンプがメインで寺社巡りがついでになる気がします。
押し鉄のブログになるかも知れません。