深川不動尊まで行くと、富岡八幡宮まで行かなければならない気になります。

富岡八幡宮は大本山スタンプラリーの漁夫の利です。






お参りをしてから御朱印を戴きました。




深川不動尊から行くと横から入ることになります。

改めて正面に行きました。

途中に御輿が飾ってありました。









普段はガラス張りのようですが扉が開いていました。

豪華な御輿です。

順番とは逆に鳥居を撮りました。





鳥居を出た永代通りはたくさんの人でした。