実家に帰ったあくる日の土曜日に10時に実家を出されました。


父が10時に知り合いの方の新盆に行くからです。


静岡のかんなみ仏の里美術館に行こうと思いました。


小田原駅まで行きましたが、気力が亡くなってしまいました。


つい反対側に止まっている新宿行きの急行に乗りました。


新宿までぐっすりと1時間半くらい寝てしまいました。


新宿に着いてどうしようかと考えました。


時間はまだ正午過ぎです。


ここで「都営地下鉄夏のワンデーパス」を買うことにしました。


この時期は500円で買えます。


まずは都営新宿線で森下まで行き、大江戸線で門前仲町まで行きました。


「ぶらり電車で行く!!大本山スタンプラリー」の都営地下鉄分のスタンプをゲットしました。


地上に出ると大混雑でした。


富岡八幡宮のお祭りでした。


混雑の中、深川不動尊に行きました。




成田さん東京別院です。





電光掲示板の時計が建物の全容を邪魔しています。





今度は提灯が邪魔していました。


お祈りをしてから、「ぶらり電車で行く!!大本山スタンプラリー」のスタンプをゲットしました。


そして御朱印を戴きました。





書き慣れた御朱印でした。