川口氷川神社を出て、17分30秒で西川口駅に着きました。
都区内フリー切符なので、キセルにならないように赤羽駅まで切符を買いました。
赤羽駅から京浜東北線に乗り、東十条に着きました。
南口改札を出て、5分もかからずに富士神社に着きました。
お祭りです。
この日と7月1日限定の書き置き印刷の御朱印を封筒に詰めている氏子さんがたくさんいました。
どれだけの方々が御朱印を戴くのでしょうか?
富士塚の山開きです。
露天も多くて、何だか富士塚気分が薄れます。
石段を登って参拝しました。
しかも日付が7月1日です・・・
地元の方々によって守られていそうなので仕方がないと思います。
お参りしている姿を一眼レフおじさんに撮られた気がしますし、東京ローカルのテレビにも映った気がします。
どう見ても仕事をサボっているサラリーマンです…