いよいよわたしもボケが始まったようです。

今までも充分ボケていただろうと言うツッコミがあるでしょう。

日曜日に最近発売された本を某大型書店で見つけました。

発売当日や翌日にはありませんでした。

早速、自宅でゆっくり読もうと思っていました。

ところがです。

自宅に帰ってポストを見るとAmazonの封筒があります。

私が大型書店で見つからず、面倒くさくなりAmazonで注文していました。

せっかく買った本ですが読む気が失せました。


先日、ある祈願専門のお寺に行って蝋燭を献灯しました。

病気平癒もありましたが父も平癒しましたので、私のために「ボケ封じ」にしました。


昨日、職場近くのコンビニでお弁当を買いました。

飲み物1本買うようなつもりで「支払いはSuicaで、袋は結構です。」と言ってしまいました。

いつもクールな対応の店員さんも少し動揺していました。

でも「お箸はお付けしますか?」と言うところは相変わらずクールな顔でした。

「はい、お願いします。」と言ってむき出しの弁当に割り箸を乗っけて職場まで歩きました。


昨日は昼の電話当番の方がお休みでした。

私が率先して電話当番をしました。

ところがお腹が減ってしまい、弁当はおにぎりと唐揚げだったので電話当番中に早弁して、お箸は要りませんでした。


電話当番が終わりました。

まだお腹が空いていたので外で食べることにしました。

玄関まで行くと雨が降っていました。

職場まで戻り、傘を持ってから玄関まで行きました。

ところが携帯を忘れたことに気づきました。

再び職場に行って携帯を持って玄関まで行きました。

すると傘がありません。

また職場に戻り、置き忘れた傘を持ってようやく外出できました。

三回も玄関と職場を往復しました。

ボケ封じの献灯には即効性は無いようです。