次に向かったのは三田春日神社です。
以前、御紹介した本に掲載されていた神社です。
以前、御紹介した本に掲載されていた神社です。
全国御朱印図鑑
茅の輪めぐりなどで、東京の社務所があるような神社はほとんど参拝していると思っていました。
まだまだリサーチ不足です。
JRの田町駅から10分程度で行けます。
慶応大学に隣接しています。
お参りしたあとに御朱印をお願いしました。
烏森神社で御朱印帳の片面が終わりましたので、「ここにお願いします」と、ページを開いてお渡ししました。
ところが、次の神社に行って御朱印帳を開くと、上下逆さまでした。
裏面の1ページ目なので、比較できる画像は次の御朱印しかありません。
ネタバレになるので今はお見せできません。
だからこんなイメージと思って下さい。