ずっと土曜日休みが取れなかったので、昨日の午後に半日公休を取りました。

銀行や役所など平日にしか開いていないところで用を済ませました。

娘の部活動で夜に隣の市のホールで開催される「パーカッションの夕べ」と言うコンサートを聴きにいくことになりました。

そこで家内に引率の依頼が来たそうです。

寒空の中、赤ちゃんを連れての引率は無理です。

偶然にも私がいるので引率することになりました。

18時に開場で18時30分に開演です。

パンフレットには地図がありません。

あらかじめ、ネットで場所を調べて、しかも地下3階の電車を降りてからのエスカレーターから演奏会場までの道のりをシュミレーションしてました。

家を出て、私の記憶していた17時15分正面玄関前には時間が過ぎても誰もいません。

再確認のため家内に電話をすると50分でした。

経理なのに桁を間違えています。

私が電話をしたせいで、次女が泣いている声がしました。

怒られます。

開演時間を考えると中学校から駅まで歩き、コンサート会場までの道のりで40分で移動はかなり厳しいです。

学校を50分に出てからの路線探索をしました。

駅に開演10分前に着きます。

イライラしながら娘たちを待ちました。

続く