9月は中間決算です。

昨日、とりあえず9月の月次決算を終わらせました。

それなのに工事のお知らせを近隣に配らされたり、不用になった棚を別の部署に移動させられたりと経理以外の仕事が待っていました。

ところで来週の木曜日に内部監査があります。

それまでに中間決算のための修正伝票の入力があります。

また、いつもはヒマなときに綴っていた伝票や請求書の束を監査までに綴らなければなりません。

今日はそんな作業があるので出勤です。

ところが今朝3時半に目覚めてしまいました。

電車で居眠りをして折り返されそうになりました。

出勤してからは始業時間まで応接室で寝ていました。

体調不十分のまま綴り物をして、半年分の元帳をチェックしました。

間違いに気づき、元帳を出して、様々なや請求書と照らし合わせました。

これが間違いの原因だとわかり、修正伝票を入力しました。

でも何だか合いません。

再び元帳を出して、請求書を精査すると、実は間違っていませんでした。

修正伝票の修正伝票を入力するというバカなことをしてしまいました。

寝不足なうえに、今日から空調工事が始まり、エアコンが全く使えない悪条件です。

こんな状況では作業効率が落ちるので、連休明けに頑張ろうと中途半端なまま7時に仕事を終わらせました。

でも考えてみると連休明けは台風です。

不安なままの連休になりました。