清水寺で上記イベントがあるようです。
乳がんの早期発見を!「ピンクリボンキャンペーン」点灯 乳がんへの認知を高め、命を救うことを目的に、エスティローダー社の副社長・故エヴリン・H. ローダー氏が立ち上げられた「ピンクリボンキャンペーン」。長年にわたる活動の趣旨に賛同し、当山では2014年10月1日~31日まで仁王門、西門をシンボルカラーのピンク色でライトアップし、京都市内の各所からもやさしいピンクの観音慈光を拝んでいただけます。
初日の10月1日(水)には、19時より本堂御宝前において、乳がんによって亡くなられた方の追悼供養法要を執り行います。この日に限り本堂もピンクにライトアップし、19時より21時30分まで特別拝観を実施いたしますので、皆さまも入山いただき、ご一緒にお手を合わせていただけると幸いです。
●10月1日(水)
19時より乳がん犠牲者追悼供養法要
一般特別拝観は19時~21時30分閉門(最終入山は21時まで) 無料
●10月2日(木)~10月31日(金)
18時(閉門後)~22時まで点灯予定
仁王門、西門をピンクライトで照らし、京都市内の各所からやさしいピンクの観音慈光を拝んでいただけます。※入山はできません。
乳がんは世界で2番目に発症率が高い疾患であり、日本では女性のがんの中で最も多いと言われていますが、社会における認知や意識はまだまだ高くはないという現実があります。
このキャンペーンが、乳がんによって亡くなられたすべての御霊のご冥福を祈るとともに、現在治療されている皆さまへ励ましの一助、また一人でも多くの方がより高い意識をもつ良縁となりますことを衷心より願っております。
1日だけ中に入れて、ピンクにライトアップされた本堂が見られるようですね。