火曜日の帰り道に職場近くのコンビニで見つけました。
でも自宅近くの書店ですとポイントが溜まるので我慢して電車に乗りました。
定価 700円
内容紹介
仏像と信仰の謎
・阿弥陀信仰と阿弥陀如来の謎
・善光寺 阿弥陀三尊像の正体
・日本の仏像と信仰の歴史を辿る
・地獄からの救済者 地蔵菩薩
・薬師如来信仰の謎
・秘仏はなぜ秘仏になったのか
・美仏像の宝庫 近江若狭の観音菩薩を巡る
・仏様の姿を刻むということ
・臼杵石仏の謎を歩く
この本はお勧めです。
嬉しいのが全国の秘仏と開帳スケジュールが掲載されています。
また「みほとけの里 若狭の秘仏特別公開」のことも書いてあります。
掲載されている仏像もスタンダードからマニアックなものまで様々でが、一度は拝観したい仏様ばかりです。
結構興味深いことも書かれていて、これは保存版にしても良い雑誌かと思います。
買って損はないと断言します。
