今日は有給休暇を取り、群馬を中心に坂東33観音の御開帳のお寺を回る予定でした。

当初の予定は埼玉県川越まで電車で行き、7時にレンタカーを借りて最後は埼玉県大宮で18時にレンタカーを返し、電車で帰る予定でした。

混雑していて、更に運転がしにくい首都高を敬遠するために埼玉発着にしました。

ところがひぇーとなってしまい、急遽すぐ近くの東京調布5時半発、20時着の予約となりました。

昨日の朝にレンタカーの予約変更をしました。

再考したコースでは首都高を端から端まで3回も通行しました。

利根川は4回も渡ってしまいました。

運転距離は670km、ガソリン代は7000円もかかってしまいました。

通行料金はETCなので2ヶ月後にわかります。

一筆書すれば良かったのですが、優先順位を考えて回ったので仕方がないです。

18時に調布に着けたので渋滞に巻き込まれずに良かったです。

でもしばらくは運転したくありません。