湖東三山の秘仏公開の時期に重なる特別公開を見つけました。


「地獄絵図と木造阿弥陀如来坐像(国重文)の公開」

2014年4月1日(火)~2014年5月6日(火) 




多賀大社の本地物と伝えられるが、明治初期の排仏毀釈によって、露天に放置されていたものが、真如寺に安置されたといわれる。膝上で定印を結び、結跏趺坐する、典型的な平安後期(12世紀)彫刻である。頭体幹部はヒノキ一材からなる。



住所 滋賀県犬上郡多賀町多賀660


近江鉄道/多賀線「多賀大社前駅」下車 徒歩 5 分


事前予約 不要


拝観時間 9:00~16:00


拝観料金 200円



多賀大社の近くのようです。


湖東三山にわりと近い場所にあります。