昨日、3月ダイヤ改正に対応した時刻表を買いました。


時刻表だけを買うと鉄ちゃんだとバレるので別の本を上に載せてレジに向かいました。


その本は






かわいい京都御朱印ブック


価格: ¥ 1,365

単行本(ソフトカバー): 128ページ

出版社: 主婦の友社 (2014/2/26)

ISBN-10: 4072906530

ISBN-13: 978-4072906538

内容紹介

日本だけでなく世界の人々を魅了してやまない京都発の御朱印をたっぷり108(煩悩の数! )集めたかわいい御朱印ブックが完成!


お寺や神社をお参りした証である御朱印。手書きで書き上げてくれる御朱印はひとつとして同じものはなく、見た目や筆づかい、押し印のオリジナリティなど実に個性的!

そんな御朱印の魅力に取り付かれた御朱印女子が急速に増えています。清水寺、金閣寺、龍安寺・・・日本だけでなく世界の人々を魅了してやまない京都発の御朱印をたっぷり108(煩悩の数! )集めたかわいい御朱印ブックが完成。地図や神社仏閣情報も満載の最適なハンディ版で、御朱印あつめの旅のおともに。あなたも御朱印あつめてみませんか?

内容一例■ハズセない世界遺産&有名寺社:平等院~清水寺~南禅寺~銀閣寺■女性にうれしいご利益コ-ス:直指庵~今宮神社~赤山禅院~市比賣神社■寺社を象徴する押し印:晴明神社、平等院、萬福寺など



ビジュアル的にも面白い本でした。


この神社やお寺の近くにこんな神社やお寺があったんだ!と旅行のガイドブックとしても使えそうです。


京都に絞ったところが良かったと思います。


奈良では製作できないと思います。


エリア別やテーマ別に分類されていて面白い本だと思います。


煩悩の数だけ掲載したようですが、神社を含めていいいのかな?と思ってしまいました。