松江フォーゲルパークを出てから日本海を西に向かいました。


鳥取を抜けて向かうは兵庫です。


ところが山陰道が歯抜けに完成していて、高速道と一般道を出たり入ったりの遠回りな道になっています。


目的地の西国薬師霊場の札所である大乗寺は9時から16時(受付15時40分)です。


過去に2度ほど行く計画がありましたが、いずれも時間が無くなり諦めました。


頑張って運転したのですが16時2分に着きました。


門が閉まっていました。


私の辞書からは三度目の正直という言葉が消えてしまいました。



泣きながら西に向かいました。


目的地は城崎マリンワールドです。


ここの目玉は派手な演出のショーなのですが閉館1時間前に着いたので終わっていました。



もぐじのブログ



もぐじのブログ



もぐじのブログ



もぐじのブログ



もぐじのブログ



もぐじのブログ




もぐじのブログ


閉館が近いので家に帰りたがっています。


夏休み中は開館時間が延びています。


本来なら家に帰っている時間です。



もぐじのブログ


アザラシ君も同じです。


時間外手当がつくのか気になっています。




もぐじのブログ



こちらのペンちゃんはまだまだ元気でした。



もぐじのブログ



もぐじのブログ



もぐじのブログ



キャー、またもや首無し写真。



もぐじのブログ



まだ子どもの毛です。
もぐじのブログ


ちょっといけない写真です。



一番奥の建物内で最後のイルカショーが始まっていました。


もぐじのブログ



狭いプール頑張っていました。



もぐじのブログ



ショーがある水族館は早めに行かないとダメですね。