JR東日本主催の駅からハイキングのパンフレットを貰ってきました。


その中でひとつ気になったものがありました。


10月13日(日)”特別j公開”国指定重要文化財阿弥陀如来像と高校水族館  コースNO.05330



懐かしさを感じる田園風景の中で六阿弥陀を探索しながら、泉福寺木造阿弥陀如来坐像や戦跡である旧陸軍桶川飛行学校、高校水族館、荒川沿いの風景をご堪能ください。


桶川駅(スタート)→前領家観音堂→歴史民族資料館→狐塚堂坂 地蔵堂→旧陸軍桶川飛行学校→泉福寺→松原双龍堂→薬師堂東光寺→桶川西高校水族館→砂ケ谷戸観音堂→さいたま文学館→駅西口公園→桶川駅(ゴール)



○起点駅/埼玉県・高崎線桶川駅


○受付場所/桶川駅


○受付時間/9:00~11:00


○所要時間/約6時間(施設での見学時間含む)


○歩行時間/約4時間30分(施設での見学時間等除く)


○歩行距離/約15km



参加には事前登録が必要です。



もぐじのブログ
(泉福寺・阿弥陀如来坐像/桶川市HPより)



15kmも歩くのは誰も付き合ってくれないだろうなぁ。