宮島でお寺を2箇所回った後には厳島神社の本殿に向かいました。




もぐじのブログ



もぐじのブログ


この屋根の形がいいですね。




もぐじのブログ


平日にもかかわらず混んでいました。



もぐじのブログ


こうしてみると潮が満ちてくると社殿の下まで海水が来ることがわかります。


台風の時など大変でしょう。



もぐじのブログ


遠くに鳥居が見えます。

もう潮が満ちてきてくぐれなくなっています。





もぐじのブログ


何とも豪華な建築物です。

平氏が逃げ込まなくて良かったです。

平氏が信仰し、作り上げた文化は後々まで大事に伝えられて世界遺産にまでなっています。

平氏は滅亡しましたが、ある意味残したものは大きかった気がします。




もぐじのブログ



もぐじのブログ




もぐじのブログ


一の宮の御朱印を戴きました。

意外に御朱印を戴く人は全然いませんでした。