Amazonでこんな本を買いました。


もぐじのブログ-ファイル0012.jpg

出版社: 東方出版

出版日: 2002/05

ISBN-10: 4885917824

ISBN-13: 978-4885917820



山深い村里や、ごくありふれた町の片隅にある社寺を気の向くまま訪れ、その「歴史」に感銘する。そんな古社寺散歩を楽しむために、奈良県内の古社寺を文と写真で紹介。『朝日新聞奈良版』連載の単行本化。



こんな本もあるのだなぁ、と驚きました。

東大寺、興福寺、薬師寺、唐招提寺、法隆寺などの修学旅行コースは除いた寺社が紹介されています。

西大寺、法華寺なども紹介されていません。

知らない寺社がたくさん紹介されています。

また前から気になっていたお寺も役行者霊蹟中心に紹介されています。

先日紹介しました矢田坐久志玉比古神社や東明寺が掲載されているのが嬉しいです。

この本はマニアにとってはお勧めです。

東人の割には奈良を知っていると自負していた自分のプライドがずたずたになるほどの内容でした。

もう絶版の本のようです。

定価は1,890円ですが古書で900円で買えました。

倍以上の値段がついている古書店もありますので、見つけたらお買い求めになるとよろしいかと思います。