金峯山寺のあとは前回吉野に来たときに断念した脳天大神に向かいました。
金峯山寺から石段を下っていきます。
行けども行けども着きません。
脳天大神様が現れた場所のようです。
脳天大神様は頭脳の守護神のようですが、頭脳よりも身体を使ってのお参りになっています。
ちなみに金峯山寺の塔頭です。
ようやくお堂が見えました。
やけに金ぴかです。
お堂に入ってお参りをして御朱印を戴きました。
ついでにゆで卵も戴きました。
信者さんが奉納した卵を茹でて参拝者に振舞っているそうです。
朝食は橿原神宮前で買ったおにぎり2個だけだったので、何となく体裁が整った気がします。
脳天枕が販売されていましたが、今後のスケジュールで枕を抱いて動くのはツラいので買いませんでした。