何だか慌ただしく過ごすことになりそうです。
6月支給給与から変わる住民税の作業があります。
100以上の自治体から届いた1000人以上の職員の6月分と7月以降の分の控除額を入力しなければなりません。
そして個人に配られる通知書(帯状のものです)を職場ごとに分けます。
給与計算を終えて、明細を出したあとに袋詰めにします。
袋詰めだけはお役御免です。
それと平行して企業年金を管理運用している銀行に各人の基本給の金額を提出します。
それと同時にこの1年で入社した職員の生年月日や入社年月日などの基礎データの提出もあります。
合併によって銀行に提出するExcelのフォームが変わってしまいました。
変わってから初めての提出です。
難儀しそうです。
6月の給与計算が終わると賞与の計算です。
基本的に10月から変わる健康保険料や厚生年金保険料の計算もあります。
終わった頃に労働保険料の計算、障害者と高齢者の雇用状況の報告書の提出があります。
そんな中、夏休みの行き先を決めました。
当初、目的にしていたちょっとだけ離島はスケジュールの関係上、止めておきました。
でも別の島に2泊します。
偶然に見つけた島です。
プールや海水浴もできます。
お寺や神社はありませんが・・・
何年か前に最終日の宿泊先を予約するのを忘れたことがあります。
注意深く予定を組みたいと考えています。