伊香保神社のあとは坂東33観音16番の水澤観音に行きました。


久しぶりに行ったのですがずいぶん様変わりしてしまったようです。



もぐじのブログ


写真は撮っていませんが、駐車場が整備され、釈迦堂などもできていました。





もぐじのブログ


御朱印を戴きました。


これで坂東33観音の2度目の結願です。


3度目は来年の発願予定です。




もぐじのブログ


地蔵菩薩様の御朱印も戴いてきました。



地蔵菩薩様は六角堂にいらっしゃるとのことでした。


もぐじのブログ


この六角堂は回転します。


もぐじのブログ



もぐじのブログ


お地蔵様がグルグル回っていました。


もちろん人力ですが。




もぐじのブログ


真新しい釈迦堂でも御朱印を戴きました。


以前に比べて商売が上手になった感じがしました。


ただ、地元の野菜などの販売は好ましいと思いました。



水澤と言えばうどんが有名で、たくさんのお店がありました。


いつものように食べないで帰ってきました。