昨日、書店でこんな本を見つけました。



もぐじのブログ


関東・甲信越 山の神社・仏閣で戴く 札所めぐり御朱印ガイド


山歩おへんろ倶楽部 (著)


出版社: メイツ出版


ISBN-10: 4780413176


ISBN-13: 978-4780413175


発売日: 2013/5/21


価格: ¥ 1,680


メイツ出版、またもニッチなところを突いてきますね。


山歩おへんろ倶楽部という実体の無さそうな著者名です。


それが怪しいNPO法人



もぐじのブログ


だったら嫌だなと思ってしまいます。


さて内容ですが、東京3、神奈川5、埼玉5、千葉3、茨城4、栃木5、群馬5、新潟3、長野7、山梨5、静岡4富山1、の山岳信仰中心の寺社が紹介されています。


紹介された寺社の中で東京に隣接した1都3県の寺社は埼玉の両神神社を除いてすべて参拝したことはあります。


ただ、その他の県の寺社は殆ど参拝したことがありません。


また、行かなければならない場所ができてしまったと嬉しい悲鳴を上げています。


今年後半に山梨県や静岡県で御開帳があるので、そのときに少しずつ訪ねることができるなぁと考えています。