千葉市立郷土博物館を出てもまだ用件まで時間がありました。


あとから行こうと思っていた千葉神社に先に行ってきました。



もぐじのブログ



もぐじのブログ


眩しいくらい朱塗りの門と拝殿です。



もぐじのブログ


旧拝殿の天満宮です。



もぐじのブログ


亀石です。


無理矢理な感じがしました。



拝殿は2階建てです。


2階にも拝殿があるという珍しい建築物でした。


平成2年に建てられたそうです。


バブル真っ盛りです。


もぐじのブログ


2階から見た門です。



もぐじのブログ



御朱印ももちろん戴いてきました。


天満宮の御朱印はあるのか聞きそびれました。