加茂水族館のあとは北上して鳥海山大物忌神社(ちょうかいさんおおものいみじんじゃ)に行きました。


大物忌神社は、山形県飽海郡遊佐町にあり、出羽国一の宮です。


鳥海山頂の本社と、麓の吹浦と蕨岡の2か所の口之宮(里宮)の総称として大物忌神社といいます。


御朱印は吹浦で戴くようなのでそこに向かいました。



もぐじのブログ



もぐじのブログ



もぐじのブログ-130514_0722~010001.jpg


一の宮の御朱印を戴きました。


これで関東に引き続き、東北の一の宮も全て回り終えました。




もぐじのブログ


花笠踊りの絵馬がありました。


これは絶対にクラゲから由来していると家族に主張しましたが誰も相手にしてくれませんでした。