たまたまネットサーフィンをしていたら高野山でこんな情報がありました。
①国宝・不動堂特別公開
昨年ご好評をいただきました国宝・不動堂の特別公開を今年も実施します。(ただし内部には入れません)
[日程]8月27日(火)~29日(木)
[公開時間]午前9時~午後4時30分
[場所]不動堂(壇上伽藍)
[拝観料]無料、事前申込不要
②重要文化財・徳川家霊台特別公開
全日本仏教徒会議高野山大会の開催にあわせ、今年も徳川家霊台を開扉することになりました。
[日程]10月12日(土)~10月20日(日)
[公開時間]午前9時~午後4時30分
[場所]徳川家霊台(家康霊屋・秀忠霊屋)
[拝観料]200円(通常拝観料)
②は去年、この時期に和歌山にいたのですが時間が無くて行けませんでした。
京都の文化財特別公開と重なっていれば行けるのに残念です。
①はせめて公開期間が月曜日や金曜日と重なっていれば1日だけ有給休暇を取って宿泊で行けるのですが・・・
日帰り高野山はさすがにキツいです。

