昨日、駅で貰ってきた仙台・宮城デスティネーションキャンペーン ガイドブックで松島にある瑞厳寺のイベントが掲載されていましたのでご紹介します。
①陽徳院御霊屋「寶華殿」特別御開扉
本堂改修中のみの特別公開を行っている政宗公正室・愛姫の御霊屋「寶華殿」。政宗公・愛姫夫妻の歴史の一端を垣間見ることができる。
実施日程 2013年4月1日(月)~5月6日(月・祝)
実施時間 8時~17時
定休日 なし
料金 拝観料700円
②本堂解体修理展
本堂改修を行っている今だけしか出せない、唐戸や欄間の彫刻、飾り金具などを展示。また、秘仏五大明王の五体のうちの1体の降三世明王(通常非公開)を特別展示する。
実施日程 2013年3月21日(木)~7月28日(日)
実施時間 8時~17時(3月は16時30分まで)
定休日 なし
料金 拝観料700円
③瑞巌寺本堂改修現場特別見学
国宝瑞厳寺本堂の改修現場見学と、瓦や飾り金具の拓本体験。自分たちでとった拓本は、記念に持ち帰りができる。
実施日程 2013年4月~6月
実施時間 14時~16時
定休日 なし
料金 拝観料700円+参加費1,000円(定員/1回30名まで)
※往復葉書で申込で申込み、希望者多数の場合は抽選。
山寺の御開帳のついでに行かれる方がいらっしゃるかも知れないと思い記事にしました。
秘仏五大明王は五大堂にいらっしゃる33年に1回の御開帳の五大明王でしょうかね?
オマケ
・高蔵寺ホタルまつり
実施日程 2013年6月22日(土)
実施時間 17:00~20:30
宮城県角田市にある高蔵寺でお祭りがあります。
去年の例ですと18:00~19:00に阿弥陀堂にいらっしゃる阿弥陀如来様が御開帳です。
公共交通機関では行けない場所です・・・