世間ではクリスマスの3連休でしたが、土曜日は私と家内は出勤、娘はブラスバンドの練習でした。

夜に家内の実家の人々とお義父さんの誕生日祝いでフグを食べました。




もぐじのブログ

もぐじのブログ

もぐじのブログ


まだピクピクしていました。


遅れてくる娘が着く前に鍋に入れました。



もぐじのブログ


白子も美味しかったです。


唐揚げも美味でした。

あれほど水族館でフグを愛でている我々家族ですが、バクバク食べてしまいました。


お店の中で年賀状用の写真を撮ってもらいました。


まだ全く手をつけていません・・・



日曜日は午前中に家内と娘は練習、午後は我が家の後ろにある老健施設で1時半からクリスマスコンサート、その後は父兄を呼んで学校で3時半からクリスマスコンサートでした。


もぐじのブログ



もぐじのブログ


家内の頭です。


トナカイの角をつけながらサックスを吹いていました。


私は4時半に家出して、2つのコンサートに間に合うように江の島~鎌倉を回ってきました。


詳細は後日御報告致します。


コンサートのあとは家内だけ父兄たちと忘年会でした。


娘は父兄の間で大人気だということがわかったようです。


優しくていつもニコニコしているのが人気の一番の理由だそうです。


家内が上機嫌で帰ってきて伝えてくれました。




クリスマスイブの月曜日には家内が料理教室の講師の日でした。

娘をアシスタントとして連れて行きました。

私は伸びきったヅラを替えに床屋さんに行きました。

そして長年気になっていた場所に寄ってからお昼過ぎにもう帰ってきました。

今年最後の寺社巡りをできる日でしたが、疲れてしまいどこも寄らずに昼過ぎに家に着きました。


昼寝をしていると家族が帰ってきました。


娘も家内も疲れて寝てしまいました。


毎年、イブには自分たちでケーキを作っているのですが、今年は疲れていたため無しになりました。


夜になってバー○ヤンに行きました。


安い中華のファミレスでクリスマスを祝う人は少なくガラガラでした。


帰り道にあるちょっと高いイタリアンのファミレス(マ○マパ○タ)は大混雑していました。


我が家はあまり気取らないので一人1,000円しかかからなかった中華料理で充分でした。