鶴林寺のあとは西国33観音第26番である一乗寺に行きました。


車で30分ほどで行けました。



もぐじのブログ



もぐじのブログ


ボールちゃんの記念写真。



もぐじのブログ


ここの紅葉が一番きれいでした。




もぐじのブログ





もぐじのブログ




もぐじのブログ



もぐじのブログ

本堂から見た鐘楼です。



もぐじのブログ


梵鐘は吊り下げられていませんでした。


これでは鳴りません。




もぐじのブログ


ここの三重塔は大好きです。



もぐじのブログ


本堂が塔よりも高い位置にあるため上からよく見えます。




もぐじのブログ



もぐじのブログ



もぐじのブログ


本堂背後にも護法堂、妙見堂、弁天堂などの重文指定されている小さな建物があります。



もぐじのブログ



もぐじのブログ


このお寺は秋に行くのがベストだと思います。


バスの便が少ないのが難点ですが・・・



もぐじのブログ