10日土曜日には、最後に播磨国一の宮である伊和神社に行く計画でした。


その前の目的地でカーナビ検索すると17時15分到着予定です。


カーナビは高速道路は時速70km/h、一般道は30km/hで所要時間を設定してあったので17時には間に合うかも知れないと思いました。


けれどもICを降りると信号がやたらとありました。


思ったより時間を短縮できません。


この時期ですから紅葉祭りが夜間にあるかも知れないと欲が出ました。


でも、昨日の起きなかった奇跡を思い出して、途中で諦めてUターンしました。


地図で調べていつか行こうと思っている斑鳩寺から遠くない場所にあると知っているので、あまり躊躇せずに戻れました。


神戸で朝7時にレンタカーを借りて、返却時間が19時でした。


Uターンをして営業所に目的地をセットすると18時半到着予定です。


余裕だなと思っていましたが、途中で大渋滞にはまってしまい、結局着いたのが19時10分前です。


奇跡を信じずに良かったです。


しかし神戸の自動車道は複雑で怖いです。


何kmにもわたってジェットコースター気分になってしまいます。


正直、あまり好きではありません。