大阪・四天王寺のHPに特別展の案内が出ていました。
このたび、安全・安心・快適な展示環境の整備・改善のため、国の補助事業として四天王寺宝物館耐震補強工事を実施いたしました。
今回、耐震補強工事を経て、当山収蔵宝物約3,000点の中から普段ご拝観いただく機会の少ない、国宝・
重要文化財等の寺宝を多数出陳いたしますリニューアル特別展示を開催いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
開催日 2012年5月1日(火)~2012年6月3日(日)まで
時間 午前8時30分 ~ 午後4時30分
料金(一般) 大人 1,000円、高校・大学生 500円、中学生以下無料
会場 四天王寺 宝物館
国宝だけでも以下のものが出品されます。
紙本著色扇面法華経冊子(平安時代)
懸守 (平安後期)
七星剣 (飛鳥~白鳳時代)
丙子椒林剣 (飛鳥~白鳳時代)
四天王寺縁起 根本本(南北朝時代)
金銅威奈大村骨蔵器(白鳳時代)
リニューアルに相応しい展示だと思います。