先日、琵琶湖をめぐる近江路の神と仏名宝展の帰り道に、近くにある「ならまほろば館」に寄ろうと思いました。


http://www.mahoroba-kan.jp/



私は間違えて、お隣のに「ほんばし島根館」に入ってしまいました。


http://www.shimanekan.jp/



館内を見回すとパンフレットのコーナーがありました。



見てはいけなかったです。




もぐじのDTIブログ



もぐじのDTIブログ


出雲国神仏霊場


http://www.shinbutsu.jp/





もぐじのDTIブログ




もぐじのDTIブログ


中国観音霊場


http://www.kannon.org/




もぐじのDTIブログ




もぐじのDTIブログ


出雲十大薬師霊場


http://zuiunnzi.web.fc2.com/zyuudai.html

2番瑞雲寺HP内ですが



このようなパンフレットを取るから回りたくなってしまいます。


出雲国神仏霊場は発願済みです。


関西の神仏霊場よりも長い歴史です。


また中国観音霊場はこのパンフレットを見て、縁だと思い発願予定です。


出雲十大薬師はエリアが狭く、札所も少ないので、結願はしやすいでしょうが、さすがに発願しないでしょう。


一斉御開帳などありましたら、心が動いてしまいますが・・・