①高蔵寺阿弥陀堂・特別御開帳


平泉の中尊寺などと並ぶ東北三大阿弥陀堂のひとつである、宮城県最古の木造建築(1177年建立)の高蔵寺阿弥陀堂を特別に開帳。


堂内に安置されている迫力の阿弥陀如来座像は必見。


地元ボランティアによるおもてなしもある。


期間 10月1日(金)~3(日)


時間 10時~12時



②斗蔵寺・特別拝観


奥州三十三観音第四番札所で、803年坂上田村麻呂が建立し、千手観音を安置したと伝えられている。


秋には紅葉に彩られた遊歩道を登ると朱塗りの観音堂が迎えてくれる。


期間 10月1日(金)~3(日)


時間 13時~15時


いずれも問い合わせ先は角田市商工観光課 0224-63-2120


今日、駅で貰ってきたガイドブックに載っていました。


明日からなのに間際でトピックをたててすみません。


高蔵寺は去年行きましたが、丈六の阿弥陀様がいらっしゃいます。


阿弥陀堂も本当に素晴らしいです。


去年は斗蔵寺の特別拝観はなかったと思います。