10月の日曜日に年に1日の御開帳が2ヶ所であります。
①10/10に東京都国分寺市の国分寺で薬師如来座像の御開帳があります。
丈六の立派な仏様です。
拝観時間は12時~16時なので急いで午前中に行かないように気をつけて下さい。
②10/17に興福寺南円堂の不空絹索観音座像の御開帳があります。
初めて拝観したときには震えがきました。
因みに南円堂は西国33観音の9番札所です。
なかなか平日にお寺に行けない方には今年がチャンスです。
10月の日曜日に年に1日の御開帳が2ヶ所であります。
①10/10に東京都国分寺市の国分寺で薬師如来座像の御開帳があります。
丈六の立派な仏様です。
拝観時間は12時~16時なので急いで午前中に行かないように気をつけて下さい。
②10/17に興福寺南円堂の不空絹索観音座像の御開帳があります。
初めて拝観したときには震えがきました。
因みに南円堂は西国33観音の9番札所です。
なかなか平日にお寺に行けない方には今年がチャンスです。