2009年に仏教文化を知る会に投稿したものです。
10月9日付でUPしました。
中国地方でどこかお勧めのお寺はありますか? (2009年1月12日投稿)
シンポジウムのお知らせです (2009年1月15日投稿)
高野山声明コンサートのお知らせ(東京)(2009年1月19日投稿)
「東本願寺の至宝展」開催 (2009年1月28日投稿)
名古屋で本願寺展のお知らせ(2009年2月2日投稿)
新全国寺社仏像ガイド(2009年2月3日投稿)
滋賀でお勧めのお寺は? (2009年2月3日投稿)
私の小さな発見を募集します!(2009年2月5日投稿)
和歌山ほんまもん体験 (2009年2月7日投稿)
どうしても行きたいお寺(2009年2月17日投稿)
龍安寺についてお知らせ(2009年3月1日投稿)
古都大津 社寺の寺宝展(2009年3月5日投稿)
「ザ・仏像」展(2009年3月5日投稿)
尼門跡寺院の展覧会(2009年3月15日投稿)
お勧めの花見スポットはどこですか?(2009年3月18日投稿)
源氏物語千年紀・石山寺の美」展のお知らせ(2009年3月19日投稿)
かまくら祭り(2009年3月24日投稿)
仏像に関する新書(2009年3月31日投稿)
東慶寺の仏像特別展(2009年4月1日投稿)
仏像写真展のお知らせ(東京・銀座)(2009年4月4日投稿)
声明コンサートのお知らせ(2009年4月6日投稿)
「聖地熊野に学ぶ」トークショーのお知らせ(2009年4月7日投稿)
お堂でみる阿修羅(2009年4月9日投稿)
初めてのバスツアー (2009年4月10日投稿)
鎖大師御開帳(2009年4月12日投稿)
奈良の国宝、重文の塔初公開へ(2009年4月15日投稿)
脱退(2009年4月21日投稿)
来年の遷都1300年を記念した御開帳の社寺リスト(1)です。全5回に分けて掲載します(2009年4月21日投稿)
遷都1300年社寺リスト(2)(2009年4月21日投稿)
遷都1300年社寺リスト(3)(2009年4月21日投稿)
遷都1300年社寺リスト(4)(2009年4月21日投稿)
遷都1300年社寺リスト(5)(2009年4月21日投稿)
お寺の公開ではありませんが・・・ (2009年5月8日投稿)
空海 入山千二百年紀開催「10月1日(木)~12月6日(日)」(2009年5月12日投稿)
鎌倉の至宝展(~5/31)のお知らせ(2009年5月12日投稿)
禅定寺 (2009年5月13日投稿)
伊勢神宮と神々の美術展のお知らせ(東京) (2009年5月18日投稿)
東京国立博物館の特集陳列 (2009年6月2日投稿)
法隆寺夏季大学のお知らせ(2009年6月3日投稿)
坂東33観音11番札所 安楽寺(吉見観音)御開帳 (2009年6月3日投稿)
神護寺五大虚空蔵菩薩像特別拝観(2009年6月5日投稿)
クラブツーリズムのツアー (2009年6月8日投稿)
正福寺(東京・東村山)地蔵堂公開(2009年6月16日投稿)
東大寺「俊乗忌・俊乗堂 特別開扉」(2009年6月17日投稿)
「アシュラー」に「仏像ガール」 広がる仏像人気(2009年6月18日投稿)
「聖地チベット -ポタラ宮と天空の至宝-」展開催 (2009年6月22日投稿)20
能登「秘宝」めぐり(2009年6月27日投稿)
興福寺「弁才天祭・三重塔特別開扉!」 (7月7日) (2009年6月30日投稿)
深大寺(東京・調布)御開帳(2009年7月7日投稿)
平城遷都1300年祭特別企画 信貴山展(東京)(2009年8月12日)
新刊書のご案内です。(2009年8月13日)
武蔵国分寺御開帳(10月10日)(2009年8月15日投稿)
「皇室の名宝~日本美の華」展(東京)開催のお知らせ(2009年8月18日投稿)
「国宝那智瀧図と自然の造形」展(2009年8月27日投稿)
『大本山光明寺と浄土教美術-法然上人八百年大御忌記念-』(2009年8月28日投稿)
龍角寺薬師如来御開帳(2009年9月7日投稿)
「千年の祈り 石見の仏像」展 島根県立石見美術館(2009年9月9日投稿)
東京都文化財ウィーク2009-1 (2009年9月15日投稿)
法順寺(福井県・若狭町)について教えてください。(2009年9月17日投稿)
東北の群像~みちのく祈りの名宝~展(2009年9月24日投稿)
法性寺(ほつしょうじ)に行かれた方はいらっしゃいますか?(2009年9月25日投稿)
日本で唯一の国宝6体 国宝・十一面観音ツアー(2009年9月30日投稿)
曼殊院曝涼展(2009年10月1日投稿)
ビワイチ観光ウオーキング(2009年10月1日投稿)
万治の石仏(2009年10月7日投稿)
3ヶ所の御開帳に行ってきました。(2009年10月13日投稿)
東京仏像さんぽ 明治書院刊 発売(2009年10月22日投稿)
足利の文化財一斉公開2009(2009年10月23日投稿)
来年の遷都1300年の秘宝・秘仏特別開帳リスト(2009年10月29日投稿)
開港150周年記念特別展「原三溪と美術-蒐集家三溪の旧蔵品」が開催(2009年10月29日投稿)
湖南三山特別公開(2009年11月2日投稿)
京都発の日帰りバスツアーです。(2009年11月5日投稿)
空也上人が登場 コスプレで仏像ブーム?(2009年11月12日投稿)
本の紹介です(2冊)(2009年11月13日投稿)
「京都妙心寺 禅の至宝と九州・琉球」展のお知らせ(2009年11月15日投稿)
奈良の古寺と仏像~會津八一のうたにのせて~」展(2009年12月17日投稿)
新刊書のご案内です(2009年11月18日投稿)
仏教美術ではないのですが(2009年11月18日投稿)
国宝 阿修羅展(2009年11月20日投稿)
京都・神応寺行教律師坐像等特別公開(2009年11月26日投稿)
没後400年 特別展「長谷川等伯」(2009年12月1日投稿)
光前寺不動明王御開帳(2009年12月2日投稿)
養命寺(神奈川県藤沢市)御開帳(2009年12月2日投稿)
岩角山(いわつのさん)毘沙門堂御開帳(2009年12月2日投稿)
中山寺馬頭観音菩薩像御開帳(2009年12月2日投稿)
「キ神」公開(2009年12月2日投稿)
新井薬師御開帳(東京)(2009年12月2日投稿)
東大寺公慶堂2回開扉(2009年12月3日投稿)
坂東三十三観音の御開帳日(埼玉県)(2009年12月7日投稿)
カラオケ般若心経(2009年12月7日投稿)
玉泉寺(東京都狛江市)薬師如来御開帳(2009年12月7日投稿)
達谷窟毘沙門堂本尊御開帳(岩手県平泉町)(2009年12月8日投稿)
福王寺薬師堂御開帳(東京都町田市)(2
王福寺薬師如来御開帳(神奈川県大磯町) (2009年12月11日投稿)
よみがえる土門拳展(2009年12月13日投稿)
武蔵野33観音御開帳(2009年12月15日投稿)
稲毛七薬師寅年御開帳(神奈川県)(2009年12月15日投稿)
世界遺産アンコールワット展(2009年12月21日投稿)
奈良・金峯山寺 秘仏開帳(2009年12月21日投稿)
特別展「親鸞-茨城滞在20年の軌跡-」展(2009年12月21日投稿)