京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、社長:永田 正)では、6月1日(火)から30日(水)の期間、高幡不動尊(日野市高幡733)にて「高幡不動尊・多摩の仏像写真展」を開催します。


 今回のイベントでは、関東三大不動の一つである高幡不動尊で、重要文化財に指定されている高幡不動尊の丈六不動明王像や多摩八十八箇所めぐりの寺院の本尊にスポットを当てたパネル展「高幡不動尊・多摩の仏像写真展」や仏像に詳しい著名人を集めた楽しいカルチャーイベント、「仏像フォーラム」を開催します。また、期間中に京王線・井の頭線全駅で配布するパンフレットを持参した方は拝観料が割引になります。


 6月1日から30日の期間中、千体地蔵堂(五重塔地下)にて、多摩八十八箇所めぐりの寺院の本尊の写真約30点をパネル展示するほか、6月26日(土)には、青木淳氏(多摩美術大学准教授)、仏像ガール氏、宮澤やすみ氏による仏像についてのパネルディスカッション、牧宥恵氏(画僧)による写仏についての講演などを実施します。


http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr1 ..


「おすすめ仏像プレゼンテーション『マイ仏論』」・一般公募した仏像好きの皆様が1人5分間仏像について熱いプレゼンテーションを実施と書いてありました。


参加するか迷っています。


もぐじのDTIブログ