2010年6月11日~9月5日
九州国立博物館(福岡県太宰府市石坂)
1961年に開館した滋賀県立琵琶湖文化館には、県内にある国指定文化財の1割(67件)が寄託されているが、県は建物の老朽化などを理由に2008年4月1日から休館しており、開館50周年の今年も特別展示などは予定していなかった。
しかし、九州国立博物館からの申し出で公開の機会が失われていた貴重な文化財約60点を展示されることになった。
主な展示品
薬師如来坐像 県文 大日寺
帝釈天立像 重文 正法寺
空也上人像 重文 荘厳寺
銀造阿弥陀如来立像 重文 浄厳寺
金銀鍍透彫華籠 国宝 神照寺
絹本著色六道絵 国宝 聖衆来迎寺
淳祐内供筆聖教 国宝 石山寺
紺紙金銀文書法華経 重文 延暦寺
最近、九州国立博物館では阿修羅展や妙心寺展などいい展覧会が続きますね。