徳川三代将軍「徳川家光光」の没後、その廟所(=墓所)「輪王寺 大猷院」が建立されて以来、「徳川家光公の御尊像」は、本殿の「御宮殿」(国宝)内にひっそりと奉安されてきました。


平成22年4月より、家光公360年御遠忌と世界遺産登録10周年を記念して日光山のほとんどの堂社を造替したといわれる「家光」公の御尊像を、輪王寺「大猷院」で御開帳いたします。


開催期間 平成22年4月21日(水)~平成23年3月31日(木)